【講座】おもてなしに大切な心、固定観念にとらわれない考え方など

東京都「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座が、宿泊研修の一部として導入され、当社代表・金井さやかが講師を務めました。

 

ガールスカウト東京都連盟 
担当者様より

外国人おもてなし語学ボランティア講座では、
ご指導いただき、ありがとうございました。

おもてなしに大切な心、固定観念にとらわれない考え方など、大変勉強になりました。

参加者たちは金井先生の楽しいお人柄に、楽しく受講が出来たという感想も聞いております。

 

(2019年5月 東京都内にて実施した「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座の様子から)

写真: 日本語でのコミュニケーション、英語でのコミュニケーション、さらには言葉を使わないコミュニケーション…… 仲間にうまく伝わるでしょうか? うまくいかないことも発見・学びとなります。

金井より: さわやかな陽気の午後、笑顔あふれる皆さんとご一緒できたこと、とてもよい1日になりました。

「少女と若い女性が責任ある世界市民として、自ら考え、行動できる人となる」ことを目指して活動しているガールスカウト連盟の皆さん。講座での内容を生かして、社会のいろいろな場面で活躍されることと信じています!

「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座とは?

「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座は、東京都が主催して、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を見据え、外国人観光客等が安心して滞在できる環境を整える」ことを目的に開催されている講座です。

主な内容は、「街中で困っている外国人を見かけた際などに簡単な外国語で積極的に声をかけ、道案内等の手助けをする」ことですが、学校内の講座や企業研修で実施する場合には特に、「国籍や言語にかかわらず、異文化コミュニケーションへの意識を高めるのに役立つ」ということをお伝えしています。

東京都内の企業や学校では、講師を招いて同講座を実施することができます。(講座受講対象は高校生以上です)

(写真・情報は実施時点でのもので、各企業・団体等の許可を得てご紹介しています。他への転載はおやめください。記事URLをシェアいただくのは歓迎です!)

「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座についての問い合わせ先:
生活文化局都民生活部地域活動推進課
事業調整担当 03-5388-3056 

(「エデュケイティング・金井講師のサイトを見た」とお伝えいただくとスムーズです)

関連記事

  1. DVD出演 『小学校教師のための英語ゲームこれだけ!』

  2. 【研修】ソーシャルディスタンスを保ってオンライン+集合のハイブリッドで…

  3. 【研修】「株式会社ゆりかもめ」英語・異文化コミュニケーション研修

  4. 週刊英語学習紙「毎日ウィークリー」に記事を連載

  5. 『日経キャリアマガジン』にインタビュー記事が掲載

  6. 月刊誌『子ども英語』3月号に執筆記事が掲載

  7. 経験豊かな金井先生の、teaching method

  8. 【講座】東京都「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座修了者向けセ…

What’s New(新着情報)

 

英語教室・スクールの集客セミナーDVD限定で販売開始

 

 

生徒が集まってこそ成功できる!!
「これがスクール&教室経営のツボ!」
~生徒集客実践編~』DVD。
運営戦略を整理し、選ばれ、通っていただける教室に。

 

DVD詳細・購入はこちらから

 
 

英語教室・スクールを応援!全タイトルをチェック

 
オンラインストア