マスコミ・講演・著書

「英会話の入口や社員交流としてもとても素晴らしい」

 

  • 貴重な講座を受講させて頂きありがとうございました。
    海外の方だけでなく、日本人と接する際にも通じる『おもてなし』の気持ちを学ぶ事が出来ました。これからは臆する事無くボランティアしたいと思います。(M様・男性)

 

  • 背伸びしすぎたり、言語に頼らなくても取れるコミュニケーションがあることは私自身の発見になりましたし、英会話の入口や社員交流としてもとても素晴らしい内容だったと感じました。
    また内容はもちろんなのですが、金井様の雰囲気の作り方や講義の進め方もとても素晴らしく あっという間の楽しい3時間半となりましたことを感謝申し上げます。(K様・女性)

 

  • 多くの研修等を受講しましたが、こんなに最初から最後まで
    楽しくワクワク取り組むことができた講座は初めてでした!(Y様・男性)

 

null
(2016年11月 企業内にて実施した「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座の様子から)

 

「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座とは?

「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座は、東京都が主催して、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を見据え、外国人観光客等が安心して滞在できる環境を整える」ことを目的に開催された講座です。

(講座は好評のうちに終了しました。ご参加の皆さま、ありがとうございました)

企業・団体向けに、外国人従業員、海外からのお客様とのコミュニケーション(英語や日本語)等の研修を引き続き行っています。
(職場やサービス現場でのコミュニケーション改善による研修で、売上アップ、生産性向上、離職の防止などが見込めます。

学校での講座も、英語や異文化理解をテーマに多数お声かけいただいています。「街中で困っている人に日本語や英語で声をかけ、道案内等の手助けをする」、「国籍や言語にかかわらず、異文化コミュニケーションへの意識を高める」という点で役立ちます。

ぜひお問い合わせください。

関連記事

  1. 『日経キャリアマガジン』にインタビュー記事が掲載

  2. 本当に心強いパートナーに恵まれたことに感謝

  3. 【研修】英語落語で社会人向けコミュニケーション研修

  4. 英語力&指導力アップ ワークショップ を開催

  5. 「90日で仕上げるTOEICテストstep by step コーチング…

  6. アルク『英語オーディオブック』サイトに記事を連載

  7. 月刊誌『ALCOM WORLD(アルコムワールド)』6月号に記事掲載

  8. DVD出演 『小学校教師のための英語ゲームこれだけ!』